第29回 終活① 新しい捉え方

 イメージ

江幡 吉昭

2019-10-01

第29回 終活① 新しい捉え方

  • sns_icon01

前回までは改正相続法のお話をしました。
また、これまでは相続に関する法律について主にお話してきましたが、今回からは終活について改めて考えてみたいと思います。 

世の中に浸透してきた「終活」

終活については皆さんもご家族やお客さまとのお話の中や、テレビ・雑誌等からいろいろと情報を得られていると思いますが、終活が話題になってから何年も経ち、その言葉も浸透してきて、近年では終活を始めることは特別な事ではなくなっているような気がしますよね。高齢化社会が叫ばれる中で、多くの方が自分の人生を振り返る時間を大切にされているようです。

ところで、多くの方が終活を始める理由として「家族への負担を減らす」「家族への想いを残す」「自分の心の整理整頓」という3つが挙げられます。
具体的な終活としては、「遺言書の作成」「金融資産の整理」「医療・介護の希望」「モノの整理」「葬儀・お墓の準備」「孤独死のリスク軽減」などがありますが、実際に皆さんのお客さまなどで終活を始められた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
これらは終活として基本的な事柄なので、皆さんがお客さまなどにアドバイスをされることがあれば、当然お伝えすべきことなのですが、今、終活にはまた新しい捉え方が出てきているということもよく耳にするようになりました。 

変わる「終活」への思い

それは、「終活は新しい人生の始まり」という捉え方です。
今までの終活は、親族に迷惑をかけないように自分の人生を自分が思い描いたように幕をおろす準備、という考え方で、自分自身というよりは親族の未来を念頭に入れたものだったのですが、新しい捉え方では、今までの終活の考え方はもちろんのこと、さらに終活をすることによって自分自身の新しい人生を歩み出そう、ということが主な考え方になっています。
終活を「新しい生活の始まり」と捉える・・・、終わりが始まりナノダ・・・と、まるで某アニメの歌詞に出てくるような話ですが、お聞きすればするほど、なるほど!と思ってしまいます。

たしかに、残される家族のためとはいえ、自分自身の残りの人生を過去の整理をするだけに費やすのはとても寂しい話ですよね。自分の最期のときをずっと考えるより、残りの人生を自分がやりたいことに費やせたらどんなに幸せでしょうか。
終活をすると、自分の時間というものを大切にするようになります。一期一会の気持ちで周囲の人への対応が出来るようになると言いますよね。それは自分自身の心の変化なのですから、その気持ちは自分自身にも向けてあげるべきです。過去を振り返っていると、今まで忘れていたことを思い出すことがあろうかと思います。そこにきっと新しい人生のヒントが隠れているのではないでしょうか。
新しい人生の考え方は、もちろん人それぞれです。住みたい土地で暮らす、趣味に時間を使う、買いたい物を買う・・・。もしかしたら、会いたい人に会いに行く、なんてこともあるかもしれません。思いつくことは山ほどあると思います。その行動が終活そのものに反しない限り、自由に行っていいと思いますよね。なんといっても、自分の人生ですから。

こうしたことを「修活」や「老活」という言葉でお話をされている方もいらっしゃいます。「終」という言葉を用いず、老後を活き活きと過ごすということで考えれば、同じ考え方ですよね。とにかく、これから自分がやりたいことをやるための計画の第一歩として、目の前に残っている課題を整理整頓して解決していく。そう考えると、残された家族のために、という大きな目的と併せて自分自身のために前向きに行動できると思います。 

「終活」について改めて考えてみよう

自分の人生を自分らしく。
こういう言葉は、今までもそういう人生を送ってこられた方には響かないかもしれませんが、きっと多くの人がまだまだやりたいことが他にもあるでしょう。
だからこそ、終活を始めるのは早い方がいいのです。そして、多くの人が終活について考え始めようと思ったそのときに、誰か背中を押してくれる人を必要となります。この遺言相続ドットコムの記事をご覧になっている皆さんにはそうしたアドバイスが出来る知識と経験があるはずです。ぜひ活かしてみてください。

「はい、これで今までの人生の整理はおしまい!さぁ、明日からは新しい人生だ!」

このようにドラスティックにとらえることが出来れば、「終活」をすることによって人生に新しい色を描き出せそうな気がしませんか?
もちろん、そこに、リスクを伴ってはいけませんが・・・。 

人気記事

  • 広告
  • 広告
  • 広告
  • 広告
  • 広告

遺言や相続でのお悩みを
私達が解決します。

フリーダイヤル0120-131-554受付時間 : 平日9:00〜17:00